企業法務向け リーガルチェックツール導入ガイド
企業法務向け リーガルチェックツール導入ガイド » 契約書レビューの基礎知識 » 契約書レビューの費用について

契約書レビューの費用について

契約書レビューの費用は、ツールの選択において重要なポイントです。ここでは、主要な契約書レビューツールの費用と契約書レビューツールでできることについてまとめました。

目次

契約書レビューツールは初期費用と月額費用がかかるものが多い

リーガルチェックの効率化やヒューマンエラーの防止にも効果が期待できる契約書レビューツール。

多くの企業から提供されており、選択肢が豊富でどのツールを選べば良いのか迷う方も少なくありません。選択の一助として、費用を把握するために公式サイトで価格情報を公開しているいくつかのツールを紹介します。

多くのツールでは初期費用と月額費用が設定されています。機能やアカウント数によって金額は変動しますが、月額費用は概ね10,000円前後から提供している企業が多いようです(編集チームの独自調査。2024年5月時点)。

▼左右にスクロールできます▼
ツール名費用
GVA assist初期費用:要問い合わせ
月額費用:82,500円(税込)/アカウント
※追加アカウントは利用人数に応じて個別に見積り
LeCHECKライトプラン 初期費用:記載なし
和文:11,000円(税込)
英文:16,500円(税込)
CloudSignライトプラン
初期費用:記載なし
月額費用:11,000円(税込)
LFチェッカー初期費用:0円
月額費用:9,900円(税込)
参照元:GVA assist公式HP(https://ai-con-pro.com/form-price/)
参照元:LeCHECK公式HP(https://lisse-law.com/check/price/)
参照元:CloudSign公式HP(https://www.cloudsign.jp/price/)
参照元:LFチェッカー公式HP(https://checker.legalforce-cloud.com/)

リーガルチェックツールで
できること

現代のビジネス環境において、契約書の重要性は計り知れません。契約書レビューツールを活用することで、企業はリーガルチェックを最適化し、契約プロセスを改善することが可能になります。ここではリーガルチェックツールの主な機能を紹介します。

レビュー支援

修正文作成の支援

まとめ

契約書レビューツールは契約審査の精度向上や効率化に繋がり、より時間を費やしたい重要な法務業務に力を注ぐことができるようになります。しかし、各ツールの機能と費用は大きく異なるため、自社のニーズに適したツール選びをすることが重要です。

【企業法務向け】
リーガルチェックツールの
選び方を見る

【目的別】
リーガルチェックツール3選

「定型的な文書のレビュー」、「契約書の形式面の作業」のふたつの業務を高次元で遂行できるツールは存在しません(2024年6月時点)。
ここでは、導入事例が豊富なリーガルチェックツールを「定型的な文書のレビュー」、
「契約書の形式面の作業」に分けてピックアップしています。

契約書の形式面の作業
審査経験が豊富な
中堅・ベテラン法務向け
BoostDraft
BoostDraft公式HP
引用元:BoostDraft公式HP
(https://boostdraft.com/ja/)
おすすめの理由
  • 体裁、表現など形式面の確認・修正の自動化に特化した豊富な機能
  • 煩雑な作業をなくし、レビューにかける時間の創出にフォーカスした唯一の製品
こんな課題解決に繋がる

・煩雑な作業で自身の経験やナレッジを有効活用できず、大事なレビューに集中できない

・体裁を整えるなどの形式的な作業に膨大な時間を費やしている

公式HPを詳しく見る

特徴や事例を見る

定型的な⽂書のレビュー
契約審査が大量で
新人教育も必要な
法務向け
LegalForce
リーガルフォース公式HP
引用元:LegalForce公式HP
(https://www.legalon-cloud.com/legalforce)
おすすめの理由
  • 日・英合わせ約70類型に対応し、さまざまな契約書を扱う法務の作業を手助け
  • 過去の契約書や自社ひな形、自社独自の審査基準などのナレッジの蓄積で新人教育に活かせる
こんな課題解決に繋がる

契約書の量・種類が多く、チェック工数がかかる

・キャリアの浅い社員が行う契約審査の品質がバラバラ

公式HPを詳しく見る

特徴や事例を見る

定型的な文書のレビュー
契約審査のノウハウが少ない
兼業法務向け
LeCHECK
LeCHECK公式HP
引用元:LeCHECK公式HP
(https://lisse-law.com/lecheck/)
おすすめの理由
  • リスク解説が平易な文章で丁寧に書かれるから理解しやすい
  • 専任の担当者がいない企業でも導入しやすい価格設定(月額64,900円)
こんな課題解決に繋がる

契約審査を弁護士に依頼しているが、時間もコストもかかる

・知識に乏しいため条文のニュアンスの誤認や抜け漏れがないかが不安

公式HPを詳しく見る

特徴や事例を見る

【PR】リーガルチェックの形式的作業に時間がかかっている方へ